【12月10日】「【スカイディスク×Aidemy】ゼロからはじめる!製造業のAIビジネス実装~人材育成からプロジェクト設計まで~」開催

セミナーに申し込む

「AI導入フェーズのボトルネックは何か?」「製造業に必要なAI人材象」「AI活用におけるプロジェクト設計」について、多数の企業にてAIプロジェクトの内製化支援を行うアイデミーエンタープライズサービス部長桐原氏と、お客様の事業課題を抽出し、改善を実現するためにAI活用によるDX支援をしてきた株式会社スカイディスクの下氏が、お話しします。
DX/AI推進に課題を感じている事業推進の担当者様、開発/研究職の皆様、管理職や経営者の皆様にぜひご参加いただきたいです。

株式会社アイデミーについて

「AIを始めとする先端技術と産業領域の融合に取り組む人と組織を支援する」をミッションとする東大発ベンチャー。 主力サービス「Aidemy」は、ユーザー数8万人以上、演習回数は300万回以上の日本最大級のAI研修サービス。 教育・研修を切り口に、要件定義・試作品(PoC)の開発支援など、AIプロジェクト成功に必要なソリューションをワンパッケージで提供、AIに強い組織づくりを支援。

登壇者

kirihara

桐原 憲昭(きりはら のりあき)株式会社アイデミー コンテンツ部長

外資系ITベンダー、外資系人材育成・ 組織変革コンサル会社、及び リスクコンサル会社などを経て現職。 企業向けのAI人材育成をはじめとする、AI内製化に向けた支援に携わる。

shimo

下 佑士朗(しも ゆうじろう)株式会社スカイディスク ソリューションプランニング部

前職では化学業界向けのソリューション営業をベースに国内外を奔走。スカイディスクでは関西を中心にAI導入を推進。モットーは「日本の製造業に寄り添う」。

こんな方におすすめです

  • AI・機械学習活用に関心のある経営者の皆様
  • マネージャークラスの皆様
  • 事業推進担当の皆様
  • 開発・研究職の皆様

開催概要

【スカイディスク×Aidemy】ゼロからはじめる!製造業のAIビジネス実装
~人材育成からプロジェクト設計まで~

■ 日程 : 2020年12月10日(木)
■ 時間 : 16:00〜17:00
■ 定員 : 100名(先着)
■ 参加費 : 無料
■ 場所 :オンラインのライブ配信です(Zoom)

本イベントは終了いたしました。
開催前のイベントを見る

※ 同業他社およびその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございます。
※ お申込が多い場合は早期に受付終了、あるいは抽選をさせていただく場合がございます。

AI導入

AI導入について無料オンライン相談

AI導入についてのご相談はこちら
品質改善、異常予知、生産計画のリコメンドなど、さまざまなデータ活用があります。